番外編

人口・少子化

民間給与実態統計(年齢階層ごとの人数)

国民の多くが「給与」で生活している。貧困、少子化、高齢化社会など様々な社会的問題についても、根拠がどこにあるのか不明な「データなき論調」がある。民間給与実態統計は、給与実態を調査した信頼性の高い「データ」である。まずデータをみるべきである。...
人口・少子化

税制改正要望がでた

お役人の要望は減税ばかり、税金、余ってるのかな。 各省庁からの概算要求(予算要求)はニュースになっても、「税制改正要望」も出そろったようだが、こちらはあまり注目されない。 「租税歳出」とは 租税歳出とは税金の使い道のことではない。政府がお金...
社会保障

そぼくな疑問「マイナ保険証」―メリット

マイナ保険証にはメリットがあるというけど、どういうことですか? 政府広報では、マイナ保険証で「よりよい医療を受けることができる。」とあるが、どういうことなのだろうか。 よりよい医療とは 政府広報の「よりよい医療」とは、医療機関や調剤薬局が、...
社会保障

そぼくな疑問「マイナ保険証」―法律のどこが変わった?

これまでの保険証がなくなるそうだけど、何が変わったのですか? 「マイナ保険証」については、わからないことだらけである。 「健康保険証はマイナンバーカード(以下、マイナ保険証)へ移行し、2024年12月2日から現行の健康保険証は発行されなくな...
税金・税制

所得再分配のネガティヴ面

租税の重要な役割として「所得再分配」あげる人が多い。租税法の泰斗である金子宏先生の「租税法」でも、日本国憲法の暗黙の了解事項として「再分配」があり、「租税を通ずる方法が最も適切」であると述べておられる。 私も、これまで、このことに、何の疑問...